
発熱などの風邪症状や
嘔吐・下痢症状を認める患者様へ
風邪症状(せき、たん、のどの痛み、鼻水、からだがだるい、息苦しい、発熱、微熱など)や嘔吐・下痢症状を認める患者様にお知らせします。
- 当院にご来院される前に、あらかじめ電話で症状について連絡してください。
- もともと発熱がなくても風邪症状があれば、新型コロナウイルス陽性のこともございます。また受診当日発熱が治まっていても、新型コロナウイルス検査陽性の可能性が消えてはいませんので、 必ず申告してください。
- 診察の際には、個室隔離・標準感染防御などの新型コロナウイルス感染予防策を取らせていただきます。
- 当日の診療状況により、診察を承る患者様の人数に上限があります。あらかじめご了承下さい。
- 当院ではインフルエンザ検査および新型コロナウイルス検査(抗原定性検査)を行っております。なおPCR検査は行っておりませんのであらかじめご了承ください。
ウイルス除去できる空気清浄機導入しました
ウイルス除去99.8%、30分で42畳のスペースをきれいにできる空気清浄機を三台導入しました。

お知らせ
- 新型コロナワクチン令和5年秋開始接種のお知らせ
秋開始接種の接種期間は令和5年9月20日から令和6年3月31日までです。
初回接種も含め、すべての方が対象です。ただし当院では12歳以上の接種しか行っておりませんので、ご了承くださいませ。
接種に関しては、ファイザー製又はモデルナ製のいずれかで、オミクロン株(XBB.1.5)に対応したものになります。3-6回目接種同様予約制とはせず、診察時もしくは来院できる日にばらけて打っていただく予定としております。 なお、接種後15分の待機時間がありますので、受付は午前診11:15まで、午後診18:15までとさせていただきます。ワクチンの入荷状況により、接種ができないことやワクチンの種類につきましてご希望に添えないこともあろうかと思いますが、ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
- 臨時休診のお知らせ
誠に勝手ながら、下記日程を休診とさせていただきます。
10月4日(水) の午後診療
午前診はやっておりますので12:00までの診療となります。
ご迷惑おかけしますが、ご了承下さいますようお願い致します。- インフルエンザ予防接種のご案内 2023/9/20更新
当院では10月2日より接種開始いたします。新型コロナウイルスのワクチン接種と同時接種が可能です。
費用:任意の方 3,300円(税込)
東大阪市在住の65歳以上の方 1,000円
6ヶ月以上13歳未満の方 2回接種(2-4週間隔)1回目 3,300円 2回目 2,200円(税込)- ご来院の患者様へ
上記の「発熱などの風邪症状や 嘔吐・下痢症状を認める患者様へ」をご覧くださいませ。
心不全について
心不全の初期症状では疲れやすい、だるい、動悸などの症状、息切れ、むくみなどがあります。だんだんと悪化する病気なので、早めの受診をおすすめします。
クリニックの特長
夜の睡眠時で呼吸が苦しい、いびきをしている、日中眠いなどの症状は睡眠時無呼吸症候群(SAS)の疑いがあります。
ご相談ください。